〒116-0014
東京都荒川区東日暮里4-16-11

LINE予約

電話マーク

お電話

メニュー

画像内容説明テキスト

しみ・シワ・たるみ

しみ、シワ、たるみは年齢の問題だけではありません

とくに女性は、年齢を重ねるとともにしみやシワ、たるみが気になってくるものです。
上記のような肌トラブルによって、実際よりも老けて見られたり、疲れて見られたりと人に与える印象が変わってきます。

なかには「加齢からくる現象だから仕方がない」と諦めている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

しかし、しみ、シワ、たるみは生活習慣の影響もあるため、正しい処置によって改善、予防していくことは十分に可能です。
ここでは、しみ、シワ、たるみが起こる原因や自身で行える対処法、予防法を分かりやすくまとめてあります。

目次

こんなお悩みありませんか?

  • 目じりのシワが気になる
  • しみが目立つようになった
  • たるみのせいで顔が大きく見える
  • 朝起きると顔がむくんでいる
  • シワのせいで老けて見られやすい
  • しみ、シワ、たるみを改善したい

しみ・シワ・たるみの原因・特徴

しみやシワ、たるみの改善、予防を目指すには、まず各々の症状が起こるメカニズムを理解することが大切です。
日常生活において、シワ・シワ・たるみはどのように発生しているのでしょうか?
原因を確認して、自身に当てはまるものがあれば、意識して改善していきましょう。

しみ・シワ・たるみの原因

しみ、シワ、たるみがどのように生じるのか、仕組みや原因は次のとおりです。

●しみのメカニズム、原因

「メラニン」の影響でしみが形成されると考えられています。
メラニンとは、紫外線を浴びた際に発生する黒色の色素のことです。

通常であれば、ターンオーバー(肌が新しく生まれ変わるサイクル)によってメラニンは体外に排出されます。
では、どんな要素がしみの発生に影響するか、ご紹介いたします。

・ビタミンC不足

ビタミンCには、メラニン色素の生成を抑制する作用があります。
そのため、食生活の乱れによってビタミンCが不足していると、しみができやすくなります。

・ケア不足、誤ったケア

スキンケア不足でお肌が乾燥していると、紫外線の影響を受けやすくなります。
また、摩擦によってもメラニンは生成されるため、「強い力で洗顔する」といった誤ったケアによってもしみにつながる場合があります。

・水分不足

水分不足で肌が乾燥すると、肌表面のバリア機能が低下しやすくなります。

・睡眠不足

睡眠不足は、ターンオーバーの低下を招く原因となります。

●シワ、たるみのメカニズム、原因

顔の皮下脂肪が垂れ下がることで、シワやたるみが生じると考えられます。

・表情筋が硬い

顔まわりにある表情筋には、表情を作る役割とともに、肌を支える役割も担っています。
そのため、普段あまり表情を作らない、しゃべる機会が少ないなどで表情筋が固くなると、肌が垂れ下がりやすくなります。
また、マスクのゴムによって耳が引っ張られ、顔まわりの緊張を生むことも考えられます。

・筋力低下

表情筋の硬さとともに、筋力低下もシワやたるみを起こす原因になります。
筋力の低下から血流の循環が悪化すると、余分な水分や老廃物が顔まわりに溜まりやすくなってしまいます。

・普段の姿勢

スマホの操作などで下を向く機会が多いと、重力の関係で皮膚が下がりやすくなります。

しみ・シワ・たるみの特徴

しみ・シワ・たるみにともなって起こる症状には、次のようなものが挙げられます。

●顔のしみ

紫外線によって発生したしみは、「日光性黒子(老人性色素斑)」と呼ばれています。
最初は薄茶色のしみになりますが、進行させると色が濃いくなり、境界もはっきりとしてきます。

他には、ニキビや虫さされによる炎症からしみができる「炎症後色素沈着」、女性ホルモンの乱れからしみが生じる「肝斑」などもあります。

●くすみ、目の下のクマ

顔まわりの血行が悪化していると顔色が悪くなり、くすみや目の下のクマの原因となることがあります。

●目のまわりのたるみ、頬のたるみ

目のまわりや頬、顎、口元にたるみが生じやすくなっています。
たるみがあると輪郭がぼやけたり、むくんで見えたりする原因になります。

●口元のシワ

加齢や筋力低下から生じる「たるみジワ」は、口元や頬のあたりにできやすくなっています。
その他、笑ったり怒ったりした際に目元や口元にできる「表情ジワ」、浅くて細い「小ジワ」などもあります。
基本的に表情ジワは一時的なものですが、乾燥などの影響で元に戻りにくくなることがあります。

●乾燥肌・肌荒れ

紫外線や加齢、生活習慣の乱れなどで肌が乾燥していると、肌荒れを起こしやすくなります。
乾燥肌はその他、シワやしみなどさまざまな肌トラブルにつながる可能性があるため、しっかりとスキンケアを行うことが大切です。

しみ・シワ・たるみの対処法・予防法

しみやシワ、たるみは普段の食生活や筋力の低下、紫外線などの影響がおもに考えられます。
原因を考慮に入れて、ここでは日常生活で行えるしみ・シワ・たるみの対処法と予防法を詳しくご紹介します。
健康的なお肌を取り戻すためにも、日々のケアを心がけていきましょう。

以下のようなケアによって、しみ・シワ・たるみの改善、予防が期待できます。

●リンパマッサージ

セルフマッサージによって、顔まわりのリンパの流れを促しましょう。

・人差し指と親指で顎の骨をつまみ、顎の中央から耳の裏側に向かってリンパを流します
・指の腹を使い、頰まわりを優しくほぐしながら耳の方にリンパを流すようにします
・最後に耳の後ろ側から首の前側をなでるようにして、鎖骨までリンパを流します

●顔の体操(表情筋)

「あいうえお」の形で口を大きく開けて、顔まわりの筋肉を動かしましょう。
各3秒ずつ、5セットが目安です。
口を動かしつつ目も大きく見開くようにすると、より顔まわりの筋肉を動かせます。

●肌の乾燥を防ぐ

洗顔後は化粧水と乳液によって、スキンケアを行いましょう。
乾燥はお肌のバリア機能低下を招いていしまいます。
また、1日1.5ℓ〜2ℓを目標に水分補給も心がけてください。

●姿勢を気をつける

下を向いた姿勢がつづくと、口角がたるむ原因となります。
デスクワークでは背中を伸ばして、姿勢が前かがみにならないように気をつけましょう。

またスマホは、顔の高さまで上げて操作することでたるみの予防を期待できます。

●塩分をとり過ぎない(むくみ防止)

むくみを予防するためにも、塩分はとりすぎないようにお気をつけください。

●紫外線から肌を守る

日焼け止めを塗ることで、紫外線からお肌を守りましょう。
紫外線はしみの原因になってしまいます。
紫外線はガラスを通過するため、室内にいるときや車の運転時にも日焼け止めを塗っておくことをおすすめします。

●ビタミンCを接種する

身体の老化を防ぐ作用があるビタミンCを積極的に摂取しましょう。
キウイブロッコリーなどにビタミンCは多く含まれています。

●睡眠を十分にとる

毎日6〜8時間、しっかりと睡眠をとるように心がけてください。
睡眠不足は、肌のターンオーバーの低下を招いてしまいます。

ひぐらしの里接骨院の【しみ・シワ・たるみ】へのアプローチ方法

当院では、数種類の鍼のご用意があるためひとりひとりにあったお顔の鍼をご提案いたします。
美容鍼の多くは髪の毛より細い鍼を使用しますので、刺さるときの痛みもほとんど感じられず、苦手な方でも安心して受けていただく事ができます。

お顔の鍼は、鍼を刺すことで細胞が異物と感知し排除しようと血流が増加し、自己治癒力が働きます。
新しい細胞を生み出そうとし、代謝も活発になるため血流が良くなって細胞に十分な栄養が運ばれるようになり、肌の細胞であるコラーゲン繊維やエラスチン、ヒアルロン酸の生成が活性化します。

ですので肌のターンオーバーを促し、新しい細胞へと生まれ変わるのです。
これらの作用により「しみ・くすみ・目の下のクマ」などが改善され、肌のトーンアップや化粧のりの良さにつながります。
また、お顔にある表情筋という筋肉のたるみが「シワ・顔のたるみ」の原因となるため、鍼を刺すことで活性化させ筋肉を引き上げることで改善していきます。

著者 Writer

著者画像
西山 朋希
役職:院長
生年月日:平成5年1月28日
出身:神奈川県相模原市

【Message】
患者様の症状に全力取り組ませてもらいます!
皆様には笑ってお帰りいただけるよう真摯に向き合う施術、明るいコミュニケーションともに心がけていますので、ぜひご来院下さい。

施術案内

保険施術イメージ

保険施術

交通事故施術イメージ

交通事故施術

鍼灸施術イメージ

鍼灸施術

肩甲骨はがしイメージ

肩甲骨はがし

症状

骨折・脱臼イメージ

骨折・脱臼

腰痛イメージ

腰痛

しみ・シワ・たるみイメージ

しみ・シワ・たるみ

ABOUT US

ひぐらしの里接骨院


09:00~13:00



9:00~
13:00

9:00~
15:00

15:00〜19:30
お電話でのお問い合わせ

03-3806-7355

受付時間:平日 9:00-19:30/土曜 9:00-15:00※第1・3木曜、日曜日は定休日となります

 
LINE予約24時間受付

アクセス情報

住所

〒116-0014
東京都荒川区東日暮里4-16-11

最寄駅

日暮里駅・鶯谷駅・三河島駅より徒歩10分

駐車場

無し

アクセスアイコン

アクセス

お電話アイコン

お電話

LINE予約アイコン

LINE予約

メニュー

BACK TO TOP